お金にうるさいケチな人間のことをせこいといいますよね。私も飲み会ではいつもいかに得をするかを考えているせこい男です。
さて、英語でそれをどういうのでしょうか?案外難しいですよね。
調べてきたので見ていきましょう。
stingy
stingyはせこいを意味する最も一般的な表現です。
お金を消費したがらないみみっちい人に用いられるネガティブな英単語ですね。
You’re so stingy.
なんてせこいやつだ。
なんてせこいやつだ。
Why are you too stingy with the food?
なんで食べ物をけちけちしてるんだ?
I’m being stingy this month because I have only 32 yen.
32円しかもってないから今月はしみったれていくぞ。
small-minded
small-mindedもせこいを意味する英単語です。
お金に関わらず何事にも細かいような様子をイメージさせます。
直訳すると「心が小さい」となります。直球ですね。
You small-minded!
このけちんぼ!
このけちんぼ!
I don’t like small-minded people.
せこい人たちは好きじゃないな。
It was small-minded of you to save water.
水を節約するなんて君にしてはけちくさいな。
cheap
cheapはせこいを表現できるスラングです。
ご存知のとおりcheapは元々「安い」という意味ですが、そこから連想でせこいという意味を表すようになりました。
お金に関してのケチさで用いられることが多いですね。
I’m a cheap person.
俺はケチなんだ。
俺はケチなんだ。
Cheap people are just wise.
せこい人間は賢いだけだよ。
So cheap, so miserable.
なんてみみっちい、見てられないよ。
まとめ
せこいを意味する英語
- stingy
- small-minded
- cheap