皆さんはTwitchなどの配信サイトやredditなどの掲示板サイトで「salty」という英単語が使われているのを見たことがありませんか?saltyというのはもともと「塩っぽい」という意味を表す形容詞ですが、それでは意味が通らないときに使われていることが多いです。
saltyはスラングとして用いられることが多い英単語です。今回はその意味を見ていきましょう。
saltyの意味 – イライラする・むかつく
saltyはスラングで「イライラする・むかつく」という意味で使われることが多いです。
前述したようにsaltyはもともとsaly「塩」+y「のような」で「塩っぽい」という意味を持つ形容詞でした。そこから「塩辛い感情を持った」と連想されるようになりました。
塩辛い感情と聞いてどんな感情を思い浮かべますか?少なくともプラスの感情って感じじゃないですよね。外国の人たちはこれを「イライラするような」感情だと考えたわけですね。
Don’t get salty bro.
そんなにイライラすんなよ。
そんなにイライラすんなよ。
That coincidence made me salty.
その偶然の結果は私をいらいらさせた。
He always looks salty.
彼はいつもイライラしているように見える。
PJSalt – Twitchのエモート
TwitchのエモートにはPJSaltというものがあります。塩を振っているような絵をしているものです。
これもsaltyと同じようにイライラしていることを示す時に使います。配信者の負けが込んできたときなどに良く使われますね。
詳しくはこちらを見てください。
「PJSalt」の意味とは - スラングの意味を知ろう
Twitchというゲーム配信サイトがありますよね。
そのTwitchでよく見られるエモートにPJSaltというものがあります。
缶から塩が出ているような絵のやつです。
これはどのような意味を持つのでしょうか。調べて...