今年はまだ5月ですが、もう夏服に着替えるという人も少なくないのではないでしょうか。温暖化が激しいですよね。
さて、英語で着替えることをどう表現するのでしょうか?案外難しいですよね。
調べてきたので例文と共に見ていきましょう。
change one’s clothes
change one’s clothesは英語で着替えることを示す最も一般的な表現です。
changeは「変える」という意味を持つ動詞ですね。日本語でも「チェンジ」と普通に使われます。
clothesは服全般を意味する意味します。clothesはclothの複数形でclothは日本語でも「クロス」というように布を意味する英単語です。服装って布の集合みたいなものですよね。
clothesの部分を具体的にすることもできます。例えばchange my suitだと「スーツを着替える」となりますしchange my skirtは「スカートを着替える」になります。
ちょっと待ってください。着替えますので。
What did you take so long to change your clothes?
なんで着替えるのにそんなに時間がかかったんですか?
I wanna change my suits as it’s somewhat damp.
スーツを着替えたいな。なんか湿ってるんだ。
「・・・に着替える」 – change into
change intoも着替えることを意味する英語表現です。
intoはin「中」とto「到達」が合体した前置詞で「中に入る」というイメージを持ちます。服の中に入るということは着替えてますよね。
ちなみにchange intoは「化学的に・・・に変化する」という意味もあります。例えばchange into vaporだと「蒸気に変化する」となります。
ちゃんとしたスーツに着替えるつもりです。
Hurry up! Change into your uniforms.
急げ。制服に着替えろ。
Did you change into in such a short time?
君はこんな短時間に着替えたのか?
ちゃんとした服装に着替える – get dressed
get dressedも着替えるを意味する表現できます。
dressは「ドレス」という意味が基本ですが、ここで使われているdressedは「服を着せる」という動詞での用法になります。それを受身にすることで「服を着る」となるわけです。
ドレスというイメージから分かるようにある程度しっかりした服を着るイメージがありますね。
彼は着替えるため外に出た。
Have you get dressed yet?
もう着替えましたか?
I don’t want to be get dressed like that.
そんな服に着替えたくないよ。