皆さんは炎が好きですか?私はやはりかっこいいので好きですね。
さて、英語で炎をなんと言うのでしょうか?ゲームで良く出てきますし、いろいろな類語がありそうですよね。
調べてきたので例文と共に見ていきましょう。
炎 – flame
flameは炎を示す最も一般的な英語です。
ゲームなどでおなじみの「フレイム」ですね。炎そのものを指し示す表現です。
私たちが間違いやすいのが、fireとflameの強さの違いです。ゲームの印象から、flameはfireよりも強いと思っている人もいると思いますが、それは間違いです。
flameはfireよりも弱い炎のことをイメージさせることが多いです。
もっと具体的に言うと炎の実体のない部分なのですが、弱い炎というイメージでだいたいOKです。
ちなみにbe flamedと受身にすると「(過失を)攻められる」というスラングになります。あわせて覚えておきましょう。
ナトリウムから作られた炎は黄色である。
She is a fairy of flame.
彼は炎の妖精である。
I don’t mind being flamed.
私は攻められることを気にしない。
fire – 制御できない炎
fireも炎を意味するおなじみの英単語ですが、より具体的には制御できない炎をさします。
火事などが当てはまりますかね。とはいえ私たちが日本語をそんなきっちり使っていないように、実際にはfireとflameはそこまで区別されて使われていないのも事実です。雑学として覚えておくと良いでしょう。
ちなみにfireには「銃を撃つ」や「クビにする」など色々な意味があるので一度辞書で見てみることをお勧めします。
彼は炎に包まれすぐに死亡した。
Do you like to play with fire?
あなたは火遊びが好きですか?
I don’t understand why he is fired.
なぜ彼がクビになったのか理解できなかった。
blaze – 激しい炎
blazeは激しく燃え上がるような火炎をイメージさせる英単語です。
漫画やゲームでも「なんとかブレイズ」という技があったりしますよね。
彼が何かを唱えたと思えば、激しい炎が吹き上がった。
I saw my daughter being caught in blaze.
私は娘が火炎に包まれていたところを見た。
Everyone else thought they were lost, but his eyes blazed.
彼以外のすべてが負けたと思っていたが、彼の目は燃え上がっていた。