「おつり」「おつりはいらない」を英語でなんと言う?

小銭とお札の画像

皆さんはお釣りの計算は得意ですか?私はとっさに計算するのが苦手で財布に小銭が余りまくってしまいます。コンビニでバイトでもすれば上達するのでしょうか。

さて、英語でお釣りをなんと言うのでしょうか?案外難しいですよね。

調べてきたので見ていきましょう。

スポンサーリンク

change

英語でお釣りはchangeと言います。

changeはもともと「交換する」という意味を持つ動詞です。お釣りはお金を交換する行為ですのでそこから派生しました。

How much is the change?
お釣りはいくらですか?

38 yen is your change.
38円のお釣りになります。

I got 100 yen in change.
私はお釣りで100円受け取った。

Give me the change in notes.
お札でお釣りをください。

Where do I get change from a vendor machine?
自動販売機からお釣りはどこで取れるの?

keep the change – お釣りはいらない

「お釣りはいらないよ」はkeep the changeで表現することができます。

keepは「保つ」ですから「お釣りは君の手元に保っておけ」ということですね。

Keep the change, please.
お釣りはいらないから。

You may keep the change.
お釣りはいらないですよ。

I don’t need the change.
お釣りは必要ないです。

changeがあらわす他の意味

changeにはお釣りのほかにも色々な表現に使うことができます。

・交換
A change of light bulb is difficult for me.
電球の取替えは私には難しい。

・乗り換え
Do you know a change of trains for Tokyo?
東京までの電車の乗り換えがわかりますか?

・着替え
Do you have a change of clothes?
着替えを持ってますか?