「ひねくれ者」「天邪鬼」を英語でなんと言う?

天邪鬼の画像

わざと人の言うことに逆らうような行動をする人のことをひねくれ者とか天邪鬼といいますよね。私もネット上ではひねくれ者です。

さて、英語でそれをどう表現するのでしょうか?なかなか思いつかないですよね。

調べてきたので見ていきましょう。

スポンサーリンク

contrary person

contrary personはひねくれ者を意味する最も一般的な表現です。

contraryは「反対の、逆張りの」という意味を示す英単語です。反対のことをする人間ってひねくれてますよね。

He is known to his family as a contrary person.
彼は家族にひねくれ者として知られている。

I can get along with contrary people.
俺は天邪鬼とうまくやっていける。

I can’t accept it as I’m a contrary person, you know.
俺はひねくれ者だからそれを受け入れられないんだ。

awkward cuss

awkward cussはひねくれ者を示すスラングです。

awkwardは「あつかいにくい、気まずい」、cussは「野郎、やつ」という意味を表す英単語なので、合わせて「扱いにくいやつ」となります。まさに天邪鬼ですよね。

awkward guyやawkward personといっても良いです。

She is just an awkward cuss.
彼女はただのひねくれものだよ。

Forgive him. Although he is an awkward guy, he is a nice guy.
彼を許してやってくれ。天邪鬼だけど、いいやつなんだ。

Awkward people sometimes make a loss.
ひねくれ者はしばしば損をする。

devious

deviousはひねくれてることを表す形容詞です。

素直じゃない人をイメージさせるので、ツンデレっぽい様子を表現するのにも良いかもしれません。まあツンデレはtsundereで伝わってしまう可能性もありますが。クールジャパン恐るべし。

It’s devious of you not to receive the gift.
プレゼントを受け取らないなんて素直じゃないね。

She seems to hate him, but she is a devious, you know.
彼女は彼を嫌ってるように見えるけど、素直じゃないからねえ。

It’s a devious plan.
それは回りくどい作戦だね。

まとめ

ひねくれ者、天邪鬼を意味する表現

  1. contrary person
  2. awkward cuss
  3. devious