皆さんは現在何かに反対していますか?私は消費税増税に反対です。まあ政治的なことは何にも分からないのですが、金がなくなるのは勘弁ですね。
さて、英語で「反対する」と言うにはどうすれば良いでしょうか?結構難しいですよね。
調べてきたので例文と共に見ていきましょう。
oppose
opposeは反対することを示す最も一般的な動詞です。
opposeの語源は「相手の逆に置く」です。相手の立場と逆に自分を置くということは反対の立場を取るということですよね。
ちなみにopposeの名詞形opponentは「対戦相手」という意味を持ち、ゲームなどでよく用いられます。
彼女は国境に壁を建設することに反対した。
Why do you oppose it?
なぜそれに反対なんですか?
They oppose the prime minister.
彼は首相に反対をしている。
object
objectは「反対する」を英語で言いたいときに使える動詞です。
objectは「物体・オブジェクト」という意味が有名ですが、語源はob「前に」ject「投げられた」で「前に投げる」です。何かに対して異議を投げかけている様子がイメージできますよね。
ちなみにject「投げる」がつく英単語として他にreject「拒絶する(投げかえす)」・inject「注射する(投げ入れる)」・subject「支配する(下に投げる)」などがあります。
主な語法として、object to do「・・・するのに反対する」object that「・・・として反対する」などがあります。
彼は私たちはそれをできないだろうとして反対した。
I object to swim in the class.
私は授業で泳ぐことを拒んだ。
“I don’t think it works”, she objected.
「うまくいくとは思えないよ」と彼女は反対した。
against
againstも反対することを意味する英語です。
againstは前置詞で、「相手とぶつかっていく」というイメージを持ちます。反対するということはぶつかる相手がいるということですよね。
私は大麻に反対です。
This is a treaty against the use of nuclear weapons.
これは核兵器使用に反対する条約です。
Are you for or against him?
あなたは彼に賛成ですか、反対ですか?