皆さんは何かがうまくいく経験が最近ありますか?私は親との関係がうまくいくようになりました。
さて、英語で「うまくいく」をどう表現するのでしょうか?結構難しいですよね。
調べてきたので例文と共に見ていきましょう。
Contents
go well
go wellは英語でうまくいくことを示す最も一般的な表現です。
wellは「うまく」goは「行く」ですからあわせて「うまくいく」で奇しくも日本語と同じですね。
今から未来までずっとうまくいくようなイメージを持ちますね。
私にはそれがうまくいくとは思えない。
Everything goes well if you don’t come.
おまえが来なければすべてがうまくいくんだ。
That plan I come up with went well.
私が考えた計画はうまくいった。
work
workも英語でうまくいくと言いたいときに使える表現です。
workは「働く」という意味のイメージが強いですが、コアは「機能を発揮する」です。
何かが機能を発揮したとき、それはうまくいっていますよね。
驚くべきことだがそれはうまくいく。
The support won’t work.
そのサポートもうまくいくことはないだろう。
His plan always works.
彼の計画はいつもうまくいく。
スラング – nail
nailは英語でうまくいくことを示すスラングです。
nailはもともと「つめ」とか「釘を打つ」という意味があります。釘を打つときってうまくかなづちを打たないとダメですよね。そこから「釘を打つ」→「金槌を狙った場所にうまく当てる」→「うまくいく」と意味が発展していきました。
ちなみに時々皮肉的に用いられることもあります。ぜんぜんうまくいかなかったときにnailed itと言う感じですね。
うまくいったよ。
Did you nailed the task?
その課題はうまくいったんですか?
We can nail everything if we collaborate.
私たちは協力すれば何でもうまくいく。