「世話をする」を英語でなんと言う? – 熟語を覚えよう

保父の画像

皆さんは子供やペットなど何か世話をするものは持っていますか?私はいまだに親に世話されてばかりです。

さて、英語で世話をすることをどう表現するのでしょうか?結構難しいですよね。

調べてきたので見ていきましょう。

スポンサーリンク

take care of

take care ofは世話をするを意味する基本的な英熟語です。

自らが手を差し伸べて世話をするイメージですね。後述のlook afterよりも世話の距離感が近いですかね。

Thank you for taking care of my child.
子供の世話をしてくれてありがとう。

He has to be taken care of.
彼は面倒を見てもらう必要がある。

Why do the old like to take care of the garden.
なんで老人たちは庭の手入れをするのが好きなんだ?

look after

look afterも世話をするという意味を表す英熟語です。

直訳すると「後ろから見る」となります。後ろから見守っているイメージがわきます。日本語でも世話をする人のことを後見人といったりしますよね。

後ろから見守っているだけですから、take care ofと比べるとちょっと距離を置いている感じがします。

Why am I looking after these kids?
なんで俺がこのガキ共の世話をしないといけないんだ?

She has been looking after me for years.
彼女は私の面倒を何年も見てきた。

He is not good enough to look after regular customers.
彼はお得意様を相手するにはふさわしくないよ。